ホーム > 業界の取り組み > 日本鉄鋼標準物質(JSS) > JSSの種類
JSSは下記のように分類されます。
チップ状又は粉状の、酸などで溶解しやすい形をした試料を70-150gづつ瓶詰めにした試料です。 (酸素定量専用鋼は、約5mmφ×230mmの棒状試料8本組を1セットとして紙ケースに収められています。)
直径30mmφ以上の円筒状の試料で、蛍光X線分析用の試料です。貸し出し専用です。
酸素、窒素及び水素の分析の管理用試料で、5〜6mmφ×230mmの棒状試料8本組を1セットとして紙ケースに収められています。
炭化物、又は硫化物の量を決定した試料で、18mmφ×50-70mmの円柱状試料1本をそれぞれ瓶詰めしています。
各JSSの認証成分・認証値等の詳細は 日本鉄鋼標準物質成分一覧表(PDF) を参照下さい。 (2025/3/6更新)
PDFをご覧いただくにあたってご使用のパソコンにAdobe Reader(Acrobat Reader)がインストールされている必要があります。 Adobe Reader,Acrobat ReaderはAdobe社の登録商標です。
ページの先頭へ
JSSは下記のように分類されます。
1)化学分析用
チップ状又は粉状の、酸などで溶解しやすい形をした試料を70-150gづつ瓶詰めにした試料です。
(酸素定量専用鋼は、約5mmφ×230mmの棒状試料8本組を1セットとして紙ケースに収められています。)
2)機器分析用
直径30mmφ以上の円筒状の試料で、蛍光X線分析用の試料です。貸し出し専用です。
3)ガス分析用管理試料
酸素、窒素及び水素の分析の管理用試料で、5〜6mmφ×230mmの棒状試料8本組を1セットとして紙ケースに収められています。
4)介在物抽出分離定量用試料
炭化物、又は硫化物の量を決定した試料で、18mmφ×50-70mmの円柱状試料1本をそれぞれ瓶詰めしています。
各JSSの認証成分・認証値等の詳細は 日本鉄鋼標準物質成分一覧表(PDF) を参照下さい。
(2025/3/6更新)
PDFをご覧いただくにあたってご使用のパソコンにAdobe Reader(Acrobat Reader)がインストールされている必要があります。
Adobe Reader,Acrobat ReaderはAdobe社の登録商標です。