ホーム > ニュースリリース > トピックス >海外向け鋼構造普及PR誌「STEEL CONSTRUCTION TODAY & TOMORROW」の改訂版発刊について
トピックス
海外向け鋼構造普及PR誌「STEEL CONSTRUCTION TODAY & TOMORROW」は、今年で発刊10年目を迎えました。この10年を節目とし、このたび本誌では以下の通り、誌面刷新する運びとなりました。 ・表紙に日本を象徴する「和」のイメージを採用し、日本からの発信であることをアピール ・鉄以外のモチーフをデザインに取り入れることでより多くの読者が親近感を覚えるよう工夫 ・今後鋼構造の普及が期待される東南アジアマーケットを意識したテーマを積極的に取り上げると共に、 最新の日本の技術のみでなく、それら諸国の読者にターゲットを絞り、新たに入門的な内容を網羅 ・今後更なる普及が期待される、中国・ベトナム・タイ・インドネシアにおける理解推進を目指し、それら4か国語による翻訳テキストを提供 ・読者の利便性向上を鑑み、当連盟ホームページ(下記)から本誌及び翻訳テキストのダウンロードが可能(No.31号以降) 日本鉄鋼連盟 海外委員会では、日本の高品質な鉄鋼製品とその利用技術に関する理解浸透を通じ、海外における鋼構造の更なる普及を目指して今後も本誌の利便性向上に努めて参りますので是非ご期待下さい。 詳しくは以下をご覧ください。 (日本語)STEEL CONSTRUCTION TODAY & TOMORROW (英語)STEEL CONSTRUCTION TODAY & TOMORROW
本件に関するご連絡/お問合せ先:
一般社団法人日本鉄鋼連盟 経営政策本部 市場開発グループ TEL. (03) 3669-4815 FAX. (03) 3667-0245 E-mail sunpou@jisf.or.jp
ページの先頭へ
海外向け鋼構造普及PR誌「STEEL CONSTRUCTION TODAY & TOMORROW」の改訂版発刊について
海外向け鋼構造普及PR誌「STEEL CONSTRUCTION TODAY & TOMORROW」は、今年で発刊10年目を迎えました。この10年を節目とし、このたび本誌では以下の通り、誌面刷新する運びとなりました。

・表紙に日本を象徴する「和」のイメージを採用し、日本からの発信であることをアピール
・鉄以外のモチーフをデザインに取り入れることでより多くの読者が親近感を覚えるよう工夫
・今後鋼構造の普及が期待される東南アジアマーケットを意識したテーマを積極的に取り上げると共に、
最新の日本の技術のみでなく、それら諸国の読者にターゲットを絞り、新たに入門的な内容を網羅
・今後更なる普及が期待される、中国・ベトナム・タイ・インドネシアにおける理解推進を目指し、それら4か国語による翻訳テキストを提供
・読者の利便性向上を鑑み、当連盟ホームページ(下記)から本誌及び翻訳テキストのダウンロードが可能(No.31号以降)
日本鉄鋼連盟 海外委員会では、日本の高品質な鉄鋼製品とその利用技術に関する理解浸透を通じ、海外における鋼構造の更なる普及を目指して今後も本誌の利便性向上に努めて参りますので是非ご期待下さい。
詳しくは以下をご覧ください。
(日本語)STEEL CONSTRUCTION TODAY & TOMORROW
(英語)STEEL CONSTRUCTION TODAY & TOMORROW
本件に関するご連絡/お問合せ先:
一般社団法人日本鉄鋼連盟 経営政策本部 市場開発グループ
TEL. (03) 3669-4815 FAX. (03) 3667-0245
E-mail sunpou@jisf.or.jp