ホーム > 各種ご案内 > 出版物のご案内 > PRパンフレット
日本鉄鋼連盟では、一般の方々にわが国鉄鋼業への理解を深めていただくため、「鉄」および鉄鋼業に関する各種PRパンフレットの製作、販売を行っております。これらのPR刊行物は、新入社員研修等にも幅広くご利用いただけます。 消費税率の引き上げに伴い、2019年10月1日より当連盟の有料刊行物の頒価を改定いたしました。
わが国鉄鋼業の現状について生産・需給動向を中心に、わかりやすく解説するとともに、主要統計実績はグラフや表を多用してビジュアルな感覚で表現。
■目次 ○概況 ○生産 ○国内需要 ○輸出入 ○原料・物流 ○カーボンニュートラルに向けた日本鉄鋼業の取り組み ○技術開発 ○LCA・リサイクル ○AI/IoT の利用促進 ○財務 ○労働 ○海外 ○市場開発 ○標準化 ■A4判/32ページ/ 税込1,050円
製鉄所の全容、鉄の生産工程、各種の鋼材製品に加えて、鉄の歴史と未来等を写真や図を多く挿入してビジュアルに分かり易く解説。「鉄ができるまで」が新入社員向けの解説書などとして活用され好評を得ているのに対し、より幅広い層の方々に鉄鋼業への理解を深めて頂く入門書として最適なパンフレット。
■目次 ○現在を造り、未来を創る○海から高炉へ、原料から銑鉄へ○鋼が生まれる○鋼材への変身○さびとの闘い○鋼のスペシャリスト○地球にやさしい鉄づくり○未来へ広がる鉄 ■税込価格 524円 ■A4判 54ページ
製鉄所の全容や鉄の生産工程について、原料から各種の鉄鋼製品になるまでを、写真や図を使って分かりやすく解説。素材としての鉄の機能性や経済性、さまざまな新しい素材の開発、そして省エネルギーや地球環境にも配慮した鉄造りを紹介。鉄鋼業の姿を知るうえで最適な入門書。
■目次 ○あなたは鉄を知っていますか? ○鉄の工場へようこそ○海から製鉄所へ○高炉の中で○鋼が生まれる○鋼材への変身○錆とたたかう○ユニークな鉄たち○省エネと創エネ○地球のために ■A4判 52ページ
各種の鉄鋼製品を紹介した総合パンフレット。写真や図を用いて製品の種類、形状、用途等の特徴を分かりやすく解説してあり、現代社会を幅広い分野で力強く支えているさまざまな鉄鋼製品を理解するのに最適な一冊。
■A4判 43ページ
パンフレットは、こちらよりお申込みください。
ページの先頭へ
日本鉄鋼連盟では、一般の方々にわが国鉄鋼業への理解を深めていただくため、「鉄」および鉄鋼業に関する各種PRパンフレットの製作、販売を行っております。これらのPR刊行物は、新入社員研修等にも幅広くご利用いただけます。
消費税率の引き上げに伴い、2019年10月1日より当連盟の有料刊行物の頒価を改定いたしました。
パンフレット
日本の鉄鋼業2024 (日英併記)(※2024年7月26日より発売)
■目次
○概況 ○生産 ○国内需要 ○輸出入 ○原料・物流
○カーボンニュートラルに向けた日本鉄鋼業の取り組み ○技術開発
○LCA・リサイクル ○AI/IoT の利用促進 ○財務 ○労働
○海外 ○市場開発 ○標準化
■A4判/32ページ/ 税込1,050円
鉄の旅
■目次
○現在を造り、未来を創る○海から高炉へ、原料から銑鉄へ○鋼が生まれる○鋼材への変身○さびとの闘い○鋼のスペシャリスト○地球にやさしい鉄づくり○未来へ広がる鉄
■税込価格 524円
■A4判 54ページ
鉄ができるまで (販売を終了しました。)
製鉄所の全容や鉄の生産工程について、原料から各種の鉄鋼製品になるまでを、写真や図を使って分かりやすく解説。素材としての鉄の機能性や経済性、さまざまな新しい素材の開発、そして省エネルギーや地球環境にも配慮した鉄造りを紹介。鉄鋼業の姿を知るうえで最適な入門書。
■目次
○あなたは鉄を知っていますか? ○鉄の工場へようこそ○海から製鉄所へ○高炉の中で○鋼が生まれる○鋼材への変身○錆とたたかう○ユニークな鉄たち○省エネと創エネ○地球のために
■A4判 52ページ
鉄のいろいろ (販売を終了しました。)
各種の鉄鋼製品を紹介した総合パンフレット。写真や図を用いて製品の種類、形状、用途等の特徴を分かりやすく解説してあり、現代社会を幅広い分野で力強く支えているさまざまな鉄鋼製品を理解するのに最適な一冊。
■A4判 43ページ
パンフレットは、こちらよりお申込みください。