ホーム > ニュースリリース > トピックス >フォトグラファー兼YouTuberゆ〜とび氏・もろんのん氏とコラボ!“鉄くる”インスタグラム フォトコンテストを開催中
トピックス
一般社団法人日本鉄鋼連盟は、「鉄の身近さと、エコな鉄、鉄のリサイクル性」を伝えることを目的とし、2023年8月11日(金)〜2023年9月30日(土)の期間でインスタグラムフォトコンテストを開催しております。
鉄は社会を支える様々な製品に使用されており、それら製品の使用を終えた後、鉄はスクラップとしてすべて回収されています。回収されたスクラップは、製鉄所の転炉や電気炉で融かすことにより、鉄は何にでも何度でも再生され、新たな製品として生まれ変わります。 このような鉄の特性により、製造〜使用〜リサイクルのライフサイクル全体での環境負荷が低く、鉄は環境にとてもやさしい素材です。
当連盟は、鉄が持つこれらの特性をより多くの人々、特に地球の未来を担う将来世代に伝えるべく、2022年から 『鉄はくるくるリサイクル.com』を開設し、将来世代に親しみながら学んでいただける夏休み企画やラジオ番組とのコラボ等を通じ「鉄はくるくるリサイクル」キャンペーンを行ってまいりました。
この度、写真系YouTuberとして高い人気を誇る「ゆ〜とび」氏、「もろんのん」氏とコラボし、身近にある鉄、そのリサイクル優位性を知ってもらうべく、「鉄のある暮らし」をテーマにインスタグラムフォトコンテストを開催中です。 日常生活の中で触れる便利な道具たち、乗り物たち、街の景観等、生活に欠かせない鉄を撮影し、インスタグラムにて、「#鉄のある暮らし」、「#鉄くる写真部」、「#鉄はくるくるリサイクル」の3つのハッシュタグをつけて投稿された作品の中から、JTBトラベルギフト5万円分、体験ギフト2万円相当等の豪華賞品を進呈いたしますので、奮ってご参加ください。
ゆ〜とび氏、もろんのん氏は自身のYouTube公式チャンネルで「鉄はくるくるリサイクル」キャンペーンの告知や、写真撮影を通して鉄の面白さにも触れるための撮影テクニックなどをまとめた動画を配信されていますのでぜひご覧ください。受賞作品は2023年11月初旬頃に 「鉄はくるくるリサイクル」公式HP、『鉄はくるくるリサイクル』公式インスタグラムで発表いたします。
■「鉄はくるくるリサイクル」インスタグラムフォトコンテスト 実施要項
■ゆ〜とび プロフィール 主にYouTubeにて写真やカメラに関する発信をしている写真家。 初心者でも真似できる撮影テクニックやRAW現像テクニック、カメラレンズメーカーの商品紹介など、写真やカメラにまつわる様々なコンテンツを発信中。チャンネル登録者数は10万人を突破。風景、野鳥、夜景など、ジャンルに捉われない被写体を撮影している。 YouTube公式チャンネル登録者数 12.7万人(2023年8月現在) ゆ〜とび公式チャンネル https://www.youtube.com/channel/UCtsSjW0vQfrujy-T5NJERMg
■もろんのん プロフィール フォトグラファー 人物、旅、商品など幅広く広告や雑誌などを撮影。 YouTube・Instagram共に10万人突破。 「もろんのんTV」を通じて写真撮影術やおすすめ旅情報を伝える。主な仕事に『弘中綾香の純度100%(写真)』、『木村文乃 2021年カレンダー(写真)』『そうだ京都、行こう。』など YouTube公式チャンネル登録者数 10.2万人(2023年8月現在) もろんのんTV https://www.youtube.com/@moron_non
本件に関するお問合せ先 総務部総務・秘書・広報グループ(広報) (Tel:03-3669-4822)
ページの先頭へ
フォトグラファー兼YouTuberゆ〜とび氏・もろんのん氏とコラボ!“鉄くる”インスタグラム フォトコンテストを開催中
一般社団法人日本鉄鋼連盟は、「鉄の身近さと、エコな鉄、鉄のリサイクル性」を伝えることを目的とし、2023年8月11日(金)〜2023年9月30日(土)の期間でインスタグラムフォトコンテストを開催しております。
鉄は社会を支える様々な製品に使用されており、それら製品の使用を終えた後、鉄はスクラップとしてすべて回収されています。回収されたスクラップは、製鉄所の転炉や電気炉で融かすことにより、鉄は何にでも何度でも再生され、新たな製品として生まれ変わります。
このような鉄の特性により、製造〜使用〜リサイクルのライフサイクル全体での環境負荷が低く、鉄は環境にとてもやさしい素材です。
当連盟は、鉄が持つこれらの特性をより多くの人々、特に地球の未来を担う将来世代に伝えるべく、2022年から 『鉄はくるくるリサイクル.com』を開設し、将来世代に親しみながら学んでいただける夏休み企画やラジオ番組とのコラボ等を通じ「鉄はくるくるリサイクル」キャンペーンを行ってまいりました。
この度、写真系YouTuberとして高い人気を誇る「ゆ〜とび」氏、「もろんのん」氏とコラボし、身近にある鉄、そのリサイクル優位性を知ってもらうべく、「鉄のある暮らし」をテーマにインスタグラムフォトコンテストを開催中です。
日常生活の中で触れる便利な道具たち、乗り物たち、街の景観等、生活に欠かせない鉄を撮影し、インスタグラムにて、「#鉄のある暮らし」、「#鉄くる写真部」、「#鉄はくるくるリサイクル」の3つのハッシュタグをつけて投稿された作品の中から、JTBトラベルギフト5万円分、体験ギフト2万円相当等の豪華賞品を進呈いたしますので、奮ってご参加ください。
ゆ〜とび氏、もろんのん氏は自身のYouTube公式チャンネルで「鉄はくるくるリサイクル」キャンペーンの告知や、写真撮影を通して鉄の面白さにも触れるための撮影テクニックなどをまとめた動画を配信されていますのでぜひご覧ください。受賞作品は2023年11月初旬頃に 「鉄はくるくるリサイクル」公式HP、『鉄はくるくるリサイクル』公式インスタグラムで発表いたします。
■「鉄はくるくるリサイクル」インスタグラムフォトコンテスト 実施要項
『鉄はくるくるリサイクル』公式HP https://tetsukuru.com/
『鉄はくるくるリサイクル』公式インスタグラム https://www.instagram.com/tetsukurukuru/
A ハッシュタグ「#鉄のある暮らし」、「#鉄くる写真部」、「#鉄はくるくるリサイクル」の3つをつけ、
B @tetsukurukuruをメンションの上、自身のインスタグラムで当コンテストのテーマに合う写真を投稿することで応募完了とします。
「鉄はくるくるリサイクルcom」内ギャラリーへの作品掲載
副賞 JTBトラベルギフト5万円分
■ ゆ〜とび賞、もろんのん賞、リサイクル賞:1点
「鉄はくるくるリサイクルcom」内ギャラリーへの作品掲載
副賞 体験ギフト2万円相当等分
■ゆ〜とび プロフィール
主にYouTubeにて写真やカメラに関する発信をしている写真家。
初心者でも真似できる撮影テクニックやRAW現像テクニック、カメラレンズメーカーの商品紹介など、写真やカメラにまつわる様々なコンテンツを発信中。チャンネル登録者数は10万人を突破。風景、野鳥、夜景など、ジャンルに捉われない被写体を撮影している。
YouTube公式チャンネル登録者数 12.7万人(2023年8月現在)
ゆ〜とび公式チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCtsSjW0vQfrujy-T5NJERMg
■もろんのん プロフィール
人物、旅、商品など幅広く広告や雑誌などを撮影。
YouTube・Instagram共に10万人突破。
「もろんのんTV」を通じて写真撮影術やおすすめ旅情報を伝える。主な仕事に『弘中綾香の純度100%(写真)』、『木村文乃 2021年カレンダー(写真)』『そうだ京都、行こう。』など
YouTube公式チャンネル登録者数 10.2万人(2023年8月現在)
もろんのんTV
https://www.youtube.com/@moron_non
本件に関するお問合せ先
総務部総務・秘書・広報グループ(広報) (Tel:03-3669-4822)