ホーム > ニュースリリース > トピックス >平成23年度工業標準化事業表彰 経済産業大臣表彰の受賞について

トピックス

平成23年度工業標準化事業表彰 経済産業大臣表彰の受賞について

 標準化活動や適合性評価活動などに関与し、工業標準化に顕著な功績のあった人(及び組織)に対して与えられる経済産業大臣表彰を、大橋(おおはし)守(まもる)氏(当連盟 標準化センター事務局 事務局長)が受賞した(表彰式は10月17日(月)に都市センターホテルで実施された)。
 大橋氏は、鉄鋼関連JISの制定、改正に関与し、2001年から日本工業標準調査会(JISC)臨時委員、2011年から同調査会委員を務める。ISO/TC17(鋼)、ISO/TC10/SC10(圧力容器)では日本代表として国際会議に参加し、ISO/TC164(金属の機械試験)/SC2(延性試験)ではコンビーナとして「穴広げ試験方法(ISO 16630)」の制定に尽力。また、現在ISO/TC102(鉄鉱石及び還元鉄)の国際議長も務めており、鉄鋼分野での国内外の標準化に貢献した。
 以上、国内標準化、及び、国際標準化に大きく寄与したことが、評価された。

 

 

本件に関するご連絡/お問合せ先:
標準化センター
TEL:03-3669-4826 FAX:03-3669-0226

ページの先頭へ