ホーム > 各種ご案内 > 催し物のご案内 > 第18回土木鋼構造研究シンポジウムの開催について

第18回土木鋼構造研究シンポジウムの開催について

第18回土木鋼構造研究シンポジウム開催のご案内
−基礎構造の信頼性向上に向けた取り組み−

 

開催趣旨

 鉄鋼業界では、平成7年度より「鋼構造研究・教育助成制度」を設け、鋼構造に携わっておられる研究者を対象に研究助成事業を実施しており、毎年、研究成果の報告ならびに関連テーマに関しまして「土木鋼構造研究シンポジウム」を開催しております。
 第18回を迎える今回は、「基礎構造の信頼性向上に向けた取り組み」と題し、近年における社会インフラの信頼性向上ニーズに対応し、関連技術の直近の研究成果と今後の展望について講演を予定しております。
 ぜひ多くの皆様のご参加をお待ちしております。

演題・講師

−基調講演−「土木構造物設計基準のこれから:性能設計と信頼性設計法」

 岐阜大学 教授 本城 勇介

「港湾構造物における性能設計」

 国土交通省 国土技術政策総合研究所 港湾研究部 港湾施設研究室長 宮田 正史

「道路橋基礎における部分係数設計法の検討」

 独立行政法人土木研究所 構造物メンテナンス研究センター 橋梁構造研究グループ 上席研究員 七澤 利明

「基礎構造の信頼性解析」

 岐阜大学 特任助教 大竹  雄

「高支持力杭の性能保証のための施工管理」

 パイルフォーラム株式会社 取締役副社長 (日本工業大学 名誉教授) 桑原 文夫

「杭・矢板の圧入施工の効率化のための計測・可視化技術」

 東京大学 准教授 長井 宏平、 同 准教授 内村 太郎

-特別講演- 「地球温暖化問題とサステイナビリティ」

 独立行政法人国立環境研究所 理事長 (東京大学 名誉教授) 住  明正

 

日時

平成26年3月18日(火) 13:00〜18:10

会場

コクヨホール(定員300名)  住所:東京都港区港南1−8−35

主催

一般社団法人 日本鉄鋼連盟

後援

一般社団法人 日本鋼構造協会一般社団法人 鋼管杭・鋼矢板技術協会公益社団法人 土木学会公益社団法人 地盤工学会一般社団法人 日本建設業連合会一般社団法人 日本橋梁建設協会

 

※本シンポジウムは、土木学会CPDプログラムとして認定されています。(認定番号:JSCE13-0705、単位数:4.7単位)

 土木学会以外の団体によるCPD承認のため「建設系CPD協議会加盟団体主催CPD申請書・受講証明書」を希望される場合は、認証を申請しようとする団体からCPD受講証明書を入手し、以下の手続きをお願いいたします。


1.当日、指定様式に基づくCPD受講証明書をご持参の方は、受付でお預かりいたします。

2.あるいは、CPD受講証明書に必要事項をご記入の上、3月25日(水)までに当連盟あてEメール(dobokushinpo@jisf.or.jp)またはFAX(03-3667-0245)でご提出ください。

3.ご提出いただきました証明書に当連盟で押印の上、後日、郵送にて返送いたします。(当日会場での押印はできません)

 

受講料

無料

申込締切

平成26年3月3日(月)必着定員に達し次第締切らせていただきます

申込方法

<定員に達したため、受付を終了しました>

こちらのフォームよりお申込みください。

参加申込受付時に返信いたします確認メールを印刷し、当日会場受付にご提出ください。

問合せ先

一般社団法人日本鉄鋼連盟 経営政策本部 市場開発グループ
TEL:(03)3669-4815 FAX:(03)3667-0245 E-maii:dobokushinpo@jisf.or.jp

開催案内

PDFファイル

PDFをご覧いただくにあたってご使用のパソコンにAdobe Reader(Acrobat Reader)がインストールされている必要があります。
Adobe Reader,Acrobat ReaderはAdobe社の登録商標です。

ページの先頭へ